2013年01月27日
モモンガのはいたつやさん
1月24日の読み聞かせは
3年1組さんで
ふくざわ ゆみこ さんの
『モモンガのはいたつやさん』
を
読みました。
絵本に出てくる
『うけとりましたの スタンプ』に
「リスの手形は、こうなんだー」
「クマの手形、デカッ」
「手形で誰ってわかるの~?」
「なかすって何!?」
「ドライフラワーって?」
ページをめくると
「かわい~♪」と
思わず言ってみたり・・・
とても反応がよく
楽しい時間を過ごせました(^_^)
~*~*~*~絵本のカバーより~*~*~*~
モモンガさんは、もりで
はいたつやさんを しています。
まいにち、もりのみんなに、
まごころこめて
にもつを くばります。
あるひ、ウサギのおばあさんが
やいた にんじんケーキを
もりのみんなに、
とどけに でかけますが・・・。
by cocoro34
Posted by 虹色ポケット♪ at
20:17
│Comments(0)
2013年01月16日
資金造成コンサート♪
諸見小学校 音楽部は
沖縄県代表で
2013年2月2日に
福岡県で行われる
全国小学校金管楽器フェスティバルに
出演します。
そこで…
2013年1月20日 13時~15時
資金造成コンサート
と
バザーを
諸見小学校体育館にて開催します。
みなさまのご来場をお待ちしてます。

沖縄県代表で
2013年2月2日に
福岡県で行われる
全国小学校金管楽器フェスティバルに
出演します。
そこで…
2013年1月20日 13時~15時
資金造成コンサート
と
バザーを
諸見小学校体育館にて開催します。
みなさまのご来場をお待ちしてます。
Posted by 虹色ポケット♪ at
07:49
│Comments(0)
2012年06月01日
5月31日の読み聞かせ

昨年度は人数が集まらずに 2学年が隔週でお休みになってましたが 今年度は新しいお父さん お母さんの参加が多く 1学年だけがお休みで済んでいます♪
本当に嬉しいですね(*´∀`)
読み聞かせ後の反省会では 入ったクラスの様子や読んだ絵本の紹介などが聞けます。
皆さまそれぞれ 今の季節にあった絵本やなぞなぞ、クイズなどを出したりと工夫してらっしゃいます。
参考になりますね(*´ω`*)
写真は3年生クラスでの読み聞かせの様子です。
Posted by 虹色ポケット♪ at
15:07
│Comments(0)
2012年05月18日
新メンバー続々♪

昨日は2回目の読み聞かせ。
先週に引き続き 二人の新しい方が見学に来て下さいましたヾ(*´∀`*)ノ
しかも一人はお父さん!
貴重な男性メンバー かなり嬉しいです!
新生にじいろポケット!
今年度もたくさんの絵本を 子供達に届けにいきますね〜ヾ(・∀・)ノ゛
※画像は3年生の読み聞かせの様子♪
Posted by 虹色ポケット♪ at
08:28
│Comments(0)
2012年05月11日
2012年度 読み聞かせ始動!
ご無沙汰です(-_-;)
5月10日 2012年度の読み聞かせが本格的に始動しました!
今年度は 新しい方がたくさんヾ(*´∀`*)ノ
新一年生から4人 地域ボランティアの方が1人 計5人の新メンバーが増えました!
皆さま早速クラスに入って頂けて 本当に助かります♪
1年間 よろしくお願い致しますm(_ _)m
Posted by 虹色ポケット♪ at
08:42
│Comments(0)
2012年02月16日
卒業シアター


昨日は6年生への卒業シアターを行いました。
みんなが知ってる「はらぺこあおむし」を方言バージョンで読んでもらいました。
すごく良かった(*´∀`)
ブラックシアターは 季節外れだけど「マッチ売りの少女」をやりました。
まだ見せてなかったので。
諸見小学校で過ごした6年間の中で 読み聞かせの時間が思い出に残ってくれていたなら幸いです(*^^*)
Posted by 虹色ポケット♪ at
16:56
│Comments(0)
2012年01月13日
2012年 初読み聞かせ
昨日は 年明け初の読み聞かせでした。
残念ながら やっぱり人数が足りず 4年生と6年生はお休みになってしまいましたが…(´;ω;`)
でも!
新しい方が見学に来て下さいました(∩´∀`)∩
来週から早速 入ってくれます♪
嬉しいなぁヾ(*´∀`*)ノ
にじいろポケット 今年も頑張っていきますよぉ♪
Posted by 虹色ポケット♪ at
07:16
│Comments(0)
2011年12月16日
今年最後
ご無沙汰です( ̄▽ ̄;)
昨日は 今年最後の読み聞かせでした。
本当は 全クラスに入りたかったけど 人数が足りなくて 3年生と5年生はお休みになりました(´;ω;`)
反省会には教頭先生も参加して下さり 読み聞かせメンバーが増えるには…?の対策案などを話し合いました。
来年は、学校側の協力も得ながら メンバー増員にも頑張っていきたいです。
今年もたくさんの出逢いがあった事に感謝します。
来年も たくさんの笑顔に逢えます様に…☆
皆さま よいお年を。
昨日は 今年最後の読み聞かせでした。
本当は 全クラスに入りたかったけど 人数が足りなくて 3年生と5年生はお休みになりました(´;ω;`)
反省会には教頭先生も参加して下さり 読み聞かせメンバーが増えるには…?の対策案などを話し合いました。
来年は、学校側の協力も得ながら メンバー増員にも頑張っていきたいです。
今年もたくさんの出逢いがあった事に感謝します。
来年も たくさんの笑顔に逢えます様に…☆
皆さま よいお年を。
Posted by 虹色ポケット♪ at
07:05
│Comments(0)
2011年11月10日
今日の読み聞かせ

今日の読み聞かせは 1年 2年 3年 5年 なかよしクラスを行いました。
新しい方も参加して下さって 最近では珍しくメンバーが余ってました。
こんな感じで増えてくれたら 隔週でお休みの学年も減らせられるけどなぁ…(*´ω`*)
写真は1年3組さんの様子です。
Posted by 虹色ポケット♪ at
11:40
│Comments(0)
2011年11月09日
ブック・フェスタ・ベップ2011 絵本の読み語りワークショップ♪






早い者勝ちで、限定3組の親子による絵本の読み聞かせワークショップも募集中




◆ブック・フェスタ・ベップ 2011絵本の読み語りライブ&ワークショップ
◆日時:11月26 日(土) 15:00~17:00
◆会場:永久別府劇場(北浜通り)
◆所在地:別府市北浜1ー1-12
◆出演:Mr.スティービー
◆入場料:500円
◆定員:50名
※ステージ上で生徒さんになって下さる親子3組を募集中。当日、お好きな絵本をお持ち下さい。
Posted by 虹色ポケット♪ at
10:00
│Comments(0)
2011年10月27日
6年2組 3組さん

今日は6年2組と3組に入りました。
ハロウィンも近いので 魔女帽子とマントを着けて 魔女になって行きました(*´∀`)
読んだ本もハロウィンに因んで 怪談レストランシリーズの「お化け屋敷レストラン」。
皆さん 集中して聞いてくれました。
中央のマギーさんから ハロウィンのお菓子のプレゼントを頂きました。
いつもボランティアメンバーの人数分用意してくれるマギーさん。
ありがとうございます♪
たくさんのお菓子の中に オバケマシュマロもありました。
かわいー(*´艸`)
Posted by 虹色ポケット♪ at
10:47
│Comments(0)
2011年10月16日
ハロウィンタウンinコザ 読み聞かせシアター
昨日のハロウィンタウンinコザの読み聞かせシアター 無事終わりました。
コザ小学校の読み聞かせボランティアさんも公演していて うちにはない色々な仕掛けの出し物に すごく参考になりました。
諸見は 朝の読み聞かせも いつもお着物姿で参加下さるkさんに 日本のお化け話をいつものお着物姿で読んでもらい 雰囲気漂う感じで良かったです( ̄∀ ̄)
思ってたよりもたくさんのお客さんが見に来てくれてて 楽しい時間を過ごせました♪
ありがとうございました。
Posted by 虹色ポケット♪ at
22:42
│Comments(0)
2011年10月14日
ハロウィンタウンinコザ2011

ハロウィンタウンinコザの読み聞かせシアターに参加する事になりました。
15時〜16時
パルミラ通り沿い建物内にて。
にじいろポケットの出番は15時半からです。
15時からは コザ小学校のめるへんタイムさんの読み聞かせシアターがありますよ♪
他にも お化けと写真撮影やお菓子がもらえるトリックオアトリートなど楽しい事が盛りだくさん☆
みんなで遊びに来てね♪
詳しくはこちらから
Posted by 虹色ポケット♪ at
07:15
│Comments(2)
2011年09月29日
4年生に入りました。

今日は 4年2組さんに入りました。
初めてのクラスだったけど 聞き上手な子達でした♪
クイズも出しながら読み進めていたけど 面白い答えが返ってきたりで 私も楽しめました(*^^*)
画像はお隣クラスの様子…♪
Posted by 虹色ポケット♪ at
13:56
│Comments(0)
2011年09月01日
1学期後半スタート
夏休みも終わり 今週火曜日から1学期後半がスタートしました。
毎週木曜日の読み聞かせも 早速始まります♪
本当は全クラスの予定でしたが どうしても人数が集まらず 5,6年生はお休みになってしまいました(;´д`)
少し残念なスタートになってしまいましたが 久しぶりに子供達の笑顔が見れて嬉しい気持ちになりましたヾ(*´∀`*)ノ
毎週木曜日の読み聞かせも 早速始まります♪
本当は全クラスの予定でしたが どうしても人数が集まらず 5,6年生はお休みになってしまいました(;´д`)
少し残念なスタートになってしまいましたが 久しぶりに子供達の笑顔が見れて嬉しい気持ちになりましたヾ(*´∀`*)ノ
Posted by 虹色ポケット♪ at
22:27
│Comments(0)
2011年08月12日
福島の子供達へ にじいろポケットシアター

11日は 希望ヶ丘ペンション内ゆいまーるの杜にてつなぐ光さんが行っている林間学校で沖縄滞在中の福島の子供達へ 読み聞かせシアターを公演してきました。
お盆入り前の忙しい時にも関わらず 3人のボランティアメンバーと助っ人としてMr.スティービーさんもご協力下さり 無事に公演する事が出来ました。
どうしても行けなかった メンバーも 子供達へのお菓子の差し入れや寄付金を用意してくれて 代理で渡してきました。
福島の子供達 皆さん元気で明るく 私にも楽しそうに話しかけてきてくれて 逆に私の方が元気をもらってきました。
この林間学校の思い出の1つになれる時間を 作る事が出来たなら幸いです。
日程調整して頂いたつなぐ光さま ご協力頂いたMr.スティービーさん ボランティアメンバーの皆さま ありがとうございました。
Posted by 虹色ポケット♪ at
02:59
│Comments(0)
2011年07月15日
ポケットシアター

今日は 諸見幼稚園のお誕生会での出し物として にじいろポケットシアターを行って来ました。
・ねずみダンス
・絵本読み聞かせ(浦島太郎)
・大型巻き絵本(のみのぴこ)
・ブラックシアター(大きな古時計)
の内容でした。
幼稚園の子供達 とってもお利口さんで聞き上手でした♪
問いかけにも反応がよく 楽しんでくれました。
私達も元気をもらえて 楽しい時間を過ごせました(*´∀`)
Posted by 虹色ポケット♪ at
13:54
│Comments(0)
2011年07月14日
今学期終了
7月14日 今学期読み聞かせ終了
2の2にクラスに入りました。
ジョン,バーニンガム作
「ずどんと いっぱつ」すていぬシンプだいかつやく
を読ませて 頂きました。
捨てられた
こいぬ が 懸命に生きて 最後にサーカスの スターになって行く すていぬ シンプの だいかつやくのお話しです。 皆 シンプに 拍手して くれました また 来学期に 会いましょうね。 と約束しました。 中央のマギーより
2の2にクラスに入りました。
ジョン,バーニンガム作
「ずどんと いっぱつ」すていぬシンプだいかつやく
を読ませて 頂きました。
捨てられた
こいぬ が 懸命に生きて 最後にサーカスの スターになって行く すていぬ シンプの だいかつやくのお話しです。 皆 シンプに 拍手して くれました また 来学期に 会いましょうね。 と約束しました。 中央のマギーより
Posted by 虹色ポケット♪ at
21:20
│Comments(0)
2011年06月18日
6月16日木曜1年3組 慰霊の日が近いか ら
6月16日木曜 1年3組さんのクラスに入りました
読ませて 頂きました本は
「はらっぱ」です。
はらっぱは
子供達の遊びの
はらっぱ
夏まつりの はらっぱ時代 が変わり
はらっぱ … 戦火 に あい やけのはら… そんな
「はらっぱ」のはなし を しました。 平和が いかに 尊いか
素晴らしいか を お話し しました みんな 静に 聞いてくれました
中央のマギーより
読ませて 頂きました本は
「はらっぱ」です。
はらっぱは
子供達の遊びの
はらっぱ
夏まつりの はらっぱ時代 が変わり
はらっぱ … 戦火 に あい やけのはら… そんな
「はらっぱ」のはなし を しました。 平和が いかに 尊いか
素晴らしいか を お話し しました みんな 静に 聞いてくれました
中央のマギーより
Posted by 虹色ポケット♪ at
02:39
│Comments(0)
2011年06月16日
今朝の読み聞かせは、教育実習の先生が行いました♪

スティービーさんは遅刻




Posted by 虹色ポケット♪ at
08:54
│Comments(0)